top of page

<空缶リメイク・モルタル造形・ディンプルアートの工房>


&アートテラス熱海教室

ちゃんめろ工房では、空缶や廃材を再活用(リメイク)した「環境アート作品」の制作を通して社会に貢献しています。作品の中心は手作りした、空缶リメイク、モルタル造形、ディンプルアート、植木鉢、リサイクル雑貨等です。インテリアの一部になる小さな癒しで豊かな生活スタイルを応援します。

ちゃんめろ工房の活動が
熱海新聞の一面トップに掲載されました!



ちゃんめろ工房では、廃材を活用した「環境アート作品」の制作を通して地域社会に貢献しています。
Works




クラフト作家
森 なみえ (丸山)
近代空間デザイン研究所 造形アート認定講師
ディンプルアート普及協会 認定講師
アドベンチャーフィールドガイド 指導員
ノルディックウォーキング協会インストラクター
調理師・長野県白馬村公認クレーピエ
レンタルスペース運営
空缶アート・モルタル造形
ディンプルアートの作成

ワークショップ開催
韮山教室・熱海教室
自然豊かな「アトリエ伊豆の国」

★ちゃんめろ工房☆熱海教室「アートテラス熱海」オープン!
待望の熱海教室オープン!兼用で貸スペースとしてもご利用頂けます。
自宅兼教室で苦労している方や、格安で個展や教室を開催したい方に必見!
海風と自然光の小さなアトリエ創庫「アートテラス熱海」が誕生しました!
近くには人気のワークショップや観光スポットもある国道135号沿い(伊豆山)です。
お気軽にお問合せ下さい!


物語の始まり
「ちゃんめろ」は、1998年長野オリンピックが開催された白馬村(八方尾根)で約25年前に誕生いたしました。冬はスキーヤーの食処として、夏はアウトドア&トレッキングや温泉観光に訪れる方の憩いの場として、世界各国のお客様に里山で田舎の「オ.モ.テ.ナ.シ」を提供いたしました。
当時から大変嬉しいことに、地産地消の食事や手作り工芸品は、地元でも大人気のお店として2013年に静岡県に移住するまで、多くのお客様に愛され続けました。



2012年当時の「ちゃんめろ」
ちゃんめろ とは、
長野大北地区の方言で「フキノトウ」のことです。




ちゃんめろ工房 本店
伊豆の国市韮山
自然豊かな環境で「ゆっくり、のんびり」手作りしています。

アートテラス熱海店
熱海市伊豆山
メールフォーム
連絡先

bottom of page